ホーム
- 農業をはじめる
- 独立して農業をする
農業をはじめる
独立して農業をする
定着応援プラン
就農希望者向け地域の就農支援情報 「就農・定着応援プラン」

兵庫県では、平成30年度から「地域主導型就農・定着応援プロジェクト」に取り組んでいます。
これは、新規就農者に来て欲しいと考える地域(集落や産地)が、新規就農者の就農・定着を応援するチームを作り、話合いを基に、就農希望者が就農の検討に必要となる地域農業情報(空家、農地、支援体制等の情報)を記載した「就農・定着応援プラン」(以下、「応援プラン」)を作成し、本県での就農に関心のある就農希望者に対し、積極的に情報発信するものです。
また、作成した応援プランに基づき、新規就農者が地域に定着するよう県、市町、農業委員会等の関係者が応援体制を構築し、それぞれの立場から支援しています。
随時、応援プランを追加して地域農業情報や応援プランの内容を充実しています。
兵庫県での就農を考えられている方が就農地域を選ぶ際の参考としてご活用ください。

神戸・阪神地域
播磨地域
西脇市高松町いちご、山田錦、黒大豆(PDF:1,318KB)
JA兵庫みらい加西市ぶどう部会(加西市)(PDF:932KB)
JA兵庫みらい加西市ぶどう部会(加西市広域版)(PDF:137KB)
但馬地域
丹波地域
丹波市市島町下鴨阪集落で有機農業Iターン(PDF:1,210KB)
丹波市市島町下鴨阪集落で有機農業Iターン(市広域版)(PDF:1,588KB)
氷上町鴨内地区で採卵とスイーツ(芦田ポートリー)(PDF:537KB)
氷上町鴨内地区で採卵とスイーツ(芦田ポートリー)(市広域版)(PDF:1,588KB)
氷上地域でイチゴ(アグリサポート丹波)(PDF:577KB)
福住、村雲、大芋地区で黒大豆、ピーマン(PDF:319KB)
淡路地域
淡路市生田大坪地区でいちご、たまねぎ、観光農業(PDF:1,210KB)
就農・定着応援プラン作成マニュアル等
就農・定着応援プランの作成を考えられている方は以下に添付するファイルを参考としてください。詳しくは、農業経営課担い手対策班までお問い合わせください。
地域主導型就農・定着応援プロジェクト概要(PDF:507KB)
(参考)令和2年度 新規就農セミナーに出展した市町等が掲載されたパンフレット
ひょうごで就農ガイドブック(2020年9月現在)(PDF:7,592KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。 Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
- 農業に興味のある方、 何からはじめたらいいかわからない方、 まずはお問い合わせください。
-
部署名:農政環境部農政企画局農業経営課 担い手対策班
- お電話でのお問い合わせ
電話:078-362-3406(内線:3961) - お問い合わせフォームからはこちら→
- お電話でのお問い合わせ